忍者ブログ
新作「デジカメ」

人気コンテンツ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D」のボディEOS60Dです。
著者:
発売日:
出版社:キヤノン

 


「Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D ボディEOS60D」の良くある質問 by Yahoo!知恵袋
Q.一眼レフ初心者です。どちらの購入に使用か悩んでおります。NIKON D5100かCANON EOS60Dで検討しております。一眼レフ初心者です。現在はリコーCX4を使用しております。だんだんカメラが面白くなり一眼レフを考え始めました。そこで店頭に行って検討した結果入門機種として使いやすいのがこちらですと進めていただき D5100か 60Dの二つに絞りました。バリアアングルが気に入りました。しかし、どちらもとても甲乙つけがたく(初心者のくせにですが・・・)価格.COMで比較をすると、防塵・防滴の欄で60Dには機能がありますがD5100には有りませんでした。こちらは重視するところなのでしょうか?あった方がいい感じはするのですが決定的な比較対象になるのか分かりません。最後に、撮影対象は主に子供。料理(ブログ用)、たまに道端にいる野良ネコやイヌ。風景などを撮影したいです。子供を取るのなら少しでも連写機能が上の方がいいのかな?とも考えてます。一眼レフを愛用している方には大変気分を悪くするような質問をしているかもしれませんが何卒、ご容赦願います。
A.使い手の使い方次第です、無くていいと言えますが、タフなほうが良いに決まってます。カメラは道具でもあるので、扱いやすいと思った方を買うのが良いと思います。
Q.キャノンEOS60Dを使っているのですが写真がいつも赤黄色っぽく仕上がります。カメラの設定でおさえる事できるのでしょうか?詳しい方教えて下さい!
A.白熱電球や電球色の照明の室内でとっていませんか?だったらWBをオートに任せっきりでなくプリセットの電球マークに合わせれば改善されますよ?またはしっかりその場で18%ニュートラルグレーカードや白色の紙などを撮り,ホワイトバランスを手動で環境光に合わせる設定してくださいね。
Q.写真のプリントについて教えてください。カメラはキャノンEOS60DでプリンターはキャノンPIXUS MP560の5色インクです。プリントし乾燥するにつれ、暗い部分が黒ではなくグレーがかった黒のようになります。かすんでいるような状態です。これはプリンターの性能の問題でしょうか?ちなみにRAW処理はしていません。
A.『黒色が変化する』ということならRAW処理は関係ないと思います。神は普通紙を使用していませんか?インクは純正品ですか?※補足情報をふまえて黒のベタ塗りなどはそうなりますよね。俺の場合は手っ取り早い方法としてペーパーをマットのものに変えます。光沢紙使用時よりは改善されますよ。8色タンクに変えても結果は変わらないです。あと、フォトショップ等のソフトをお持ちでしたら黒ベタ塗りの部分だけ彩度を下げても効果があります(← 一番効果があります)これは『黒』くみえる部分にも実は赤やら黄色やら青が微妙にカブっているのを、強制的?に『黒』のみ発色させる方法です。スキャンした古いモノクロ写真を白黒に見せたい場合などはこの方法が手っ取り早いです。


[関連タグ]

 EOS60D
 eos60d 最安値
 eos60d ダブルズームキット
 eos60d レンズキット
 eos60d 納期
 eos60d 評判
 eos60d レビュー
 eos60d 中古
 eos60d 価格
 eos60d 評価
 eos60d 使い方

[PR] 新作「スマートフォンケース」

PR
ピックアップ写真

  • SEOブログパーツ
【Links】

【ネット予約がお得な宿】
箱根の宿  湯布院温泉の宿 (由布院温泉の宿草津温泉の宿  志摩の宿  城崎温泉の宿  下呂温泉の宿  別府温泉の宿  熱海の民宿  伊豆諸島の宿 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]